よもだを中心に行ってみよう 一葉記念館
2018/05/25
薄桃色の壁に囲まれた病室の窓から見える
一樹の木
あの木の葉が
一葉、一葉、一葉…
最後の葉が落ちた時、私は……
ギャアァァァァ━━━━(|||゚Д゚)━━━━!!!!!!
私没記念( ;∀;)に行ってきました
名作「たけくらべ」の舞台となった龍泉寺町にある
わが国で初の女流作家の単独資料館
台東区立一葉記念館に!
「たけくらべ」の舞台となった龍泉寺町(現・竜泉)へ
葉っぱが落ち切る前に、
火急に赴きましょうヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
01.信如の裏切られて、裏道へ
02.根岸やなぎ通りへ、向こう側は横町組が
03.根岸やなぎ通りを真っ直ぐ
04.香味屋さんを過ぎた後の十字路を左へ
05.ここは金杉通り
06.肉のハナマサが!正太郎、お金貸して
07.金曾木小前の標識のところで右へ
08.救世軍よ、三五郎を救うのだ
09.昭和通り!渡って
10.長吉の罵倒を受けて、真っ直ぐ真っ直ぐ
11.竜泉一丁目の標識、竜泉に突入!
12.国際通り、ここも渡って
13.おぉ案内だ!「この先3つ目」…よし数えるぞ
14.ひ~と~つ
15.ふ~た~つ
16.あっ、鼻緒が切れた…
到着です。
この日は一葉祭!
公園で講演
ものものしいテントが並ぶ様は正に”一要塞”(|||゚Д゚)
…ずっこけないで
気を取り直して、早速、入館しましょう!
1階はロビー
…よもスタのロビーは4階
展示は2階と3階
…よもスタのスタジオも2階と3階と地下(勝った!((-ω- ≡ -ω-)))
この日は特別展の期間中
特別な様子の一端を!
そして3階へ
格子状の窓から下界を見下ろすのは堪りませんね((-ω- ≡ -ω-))
こちらは常設展示
…お金、お札…(Φ(ΦωΦ)Φ)ンフフフ
そして1階に戻ってきました!
ロビーも立派です!
PCに大モニタと一葉様の全てがこの眼に収められること請け合い!?
そして1階にグッズ売場が…
ここでしか買えないグッズの数々
う~ん、粋でお洒落でレトロな品々です!
台東区立一葉記念館は
樋口一葉が明治26年(1893)に龍泉寺町で荒物・雑貨と駄菓子を売る店を始めた土地に
昭和36年(1961)に開館、その後40年……
新五千円札の肖像に採用されたことを機に、平成18年(2006)にリニューアル
一葉祭でない普段のお姿もご紹介しておきましょう!
お向かいの公園「一葉記念公園」に
「たけくらべ記念碑」が鎮座してます!
ベンチが素敵な公園です!
一葉記念公園の向かいには
その名も正しく「一葉堂」
道一本、入谷側に戻ると樋口一葉女史の旧居跡があります。
”跡”なので看板だけですけど…
ついで立ち寄り、思いを馳せるのも一興かと
ちょっと離れたところにある「あらき薬局」に
美登利の家のモデル大黒屋の寮跡があった場所もあります
さすが住んでいただけあって
ゆかりの場所がそこらかしこに!
台東区立 一葉記念館
■住所 :台東区竜泉3-18-4
■開館時間 :9時00分~16時30分(延長の場合もあ)
■休館日 :月曜日 / 特別整理期間
■入園料 :大人300円 / 小中高生100円
「台東区立一葉記念館」のホームページはこちら
もちろんスタンプはゲットしてきてますよ(ΦωΦ)フフフ
スタジオよもだから歩いて約26分
「たけくらべ」は明治28年に発表!
数字はほとんど同じ!よし行ける行ける! (((( ;゚Д゚)))壊レタ戯言ダ…
私が行った時の企画展は
「樋口一葉と博文館」ですが
もちろん、その時々で違う企画展が!
一葉記念館は告知しっかり!
鶯谷駅にもよく大きなポスターで
告知されております!
樋口一葉の縁といえば、記念館近くの…
・千束稲荷神社
よもスタから竜泉までにあるブログ!
・御行の松
・三島神社
・鷲神社
・万人力
スタジオよもだ 【鶯谷・上野・浅草・日暮里】 下町散策記
スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。