”よもだ”もいいけど土産もね マルジュー
2022/02/04
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里
珊瑚がタールで…環境破壊反対!
((-ω-。)(。-ω-))
産後でたるい… 母親に愛の手を!
((-ω-。)(。-ω-))
三語で語~る… 説明不足理解不能
((-ω-。)(。-ω-))
…
…”サンゴダール”です
正確には「サンゴダール マルジュー」
あの丸十製パンの暖簾分け店!
丸いのをジュゥと、
こんがり美味しそう… ((-ω-。)(。-ω-))
丸十は大正2年に上野黒門で創業
よくよくもって台東区と縁のあるパンです
サンゴダール マルジューは昭和7年
パンも歴史があれば
パン屋も歴史あり…の いにしえの味
歴史を噛み締めるため
パンを噛み締めますか!
”よもだ”もいいけど土産もね 空薫
2022/01/28
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里
しかし鍋に火をかけているにも
かかわらず
気づいてしまったら
そう、今日が週末だと気づいたら
何はともあれ
取るものも取り敢えず
急いで向かわねば
そんな所があります!
空焚 ((-ω-。)(。-ω-))
空薫 <そらだき>
だって金曜土曜日曜しか
空いていないんです…(・ω・`;)
急げ急げ急げ!
(;゚∀゚) アッ、
やっぱちゃんと火は消して
”よもだ”もいいけど土産もね 荻野
2022/01/21
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里 閉店
谷中といえば
谷中銀座をイメージしますが
実はそれなりに広い
昔の街並みが残る郷愁の町
寺だらけなんですけどね(゚ー゚;A
で、そんな古風な街だからこそ
そう、お菓子は
やっぱ和菓子!
そんな谷中に店を構えること
半世紀以上
1963年(昭和38年)創業の味を
堪能せしめるため
行くぞ火の中、水の中、谷の中!ヾ(゚ε゚ )
”よもだ”もいいけど土産もね 笹屋
2022/01/14
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里 閉店
パンダ…
鶯谷の隣、上野の象徴
パンダ
クマ科ジャイアントパンダ属
パンダ
クマ科では唯一、手で物を掴める
パンダ
食事の99%がタケ類やササ類
パンダ
白と黒の憎い奴
パンダ…
パンダ……
そんなパンダの主食を
製造販売する和菓子屋があると
…(ヾノ・∀・`)ナイナイ
笹がメインの和菓子屋…
…(ヾノ・∀・`)ダカラ、ナイッテ
高級な笹から廉価な笹まで
…(ヾノ・∀・`)イイカゲンニ・・・
ちゃんとした老舗和菓子屋(・・;)
「笹屋」 行ってみましょう!
”よもだ”もいいけど土産もね むさしや
2022/01/07
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里
巌流島に遅れてきたのは?
「”武蔵”やッ!」
二天一流兵法の開祖は?
「”ムサシ”やッ!」
バガボンドは誰を描いた?
「”むさし”やッ!」
関白宣言は?
……「まさし…だよ…」_| ̄|○
じゃあじゃあ
谷根千の和菓子屋は?
「…いっぱいあるよ(゚ー゚;A」
じゃあじゃあ
どら焼きのある和菓子屋は?
「…いっぱいあるよ(゚ー゚;A」
じゃあじゃあ
よみせ通り近くで
半熟どら焼きがある和菓子屋は?
「むさしやッ!」
よもだを中心に行ってみよう 待乳山聖天
2021/12/31
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
乳を待つ…山で!
この潔さ…これぞ聖なる者!?ヾ(゚ε゚ )ォィォィ
健康のためにお散歩
そのついでに狛犬を愛でる…
というわけで、”お寺”はテリトリーじゃないんですが (゚ー゚;A
今戸神社のすぐ近く…
大きい所だし…
乳だし…ヾ(゚ε゚ )
というわけで行ってみましょう!
<まつちやましょうでん>へ
よもだを中心に行ってみよう 今戸神社
2021/12/24
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
「今なんどきだい?」なんて
気安く問いかけられたりしたら
”今どきの若い者は…”と溜息ついたりなんかしたりして
…「今なんどきだい?」などと言う若者はいない(ヾノ・∀・`)
そんな今どきの若い衆には
幕末に若くして散ったかの者の御心に触れ
生活態度を改めてもらいたいものです
「起きた?掃除しろ!」と…
よもだを中心に行ってみよう 熱田神社
2021/12/17
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
「この田んぼはもうだめじゃ」
「そこの農民よ、挫けるでないぞ」
「あ、あなたは?…」
「ふふふ、通りすがりのただの高僧じゃよ」
…ヾ(ーー )自分で高僧、言うなって
「ど、どうすれば、良いのでしょう?」
「熱く耕すのだ!
まずは身体を鍛えよ!スタジオよもだで!」
…ヾ(ーー )
「そ、その後は?…」
「熱く耕される田を祀る神に祈るのじゃ!」
「そ、それは…いったい…どこの神に?」
「あの神社だ!」
というわけで
熱く たぎる神をお訪ねしましょう! (゚ー゚;A
よもだを中心に行ってみよう 浅草富士浅間神社
2021/12/10
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
なんと浅ましき奴よ
心底、見損なうわ
この屑めがっ
(°д°lll)ガーン
悔い改め
浅ましき性根を叩き直しましょう
敬虔な祈りを捧げて
祈り捧げる!?
神頼みですね!
となれば神社に赴くがヨシ、と!
浅ましき心根を改心には
やはり浅間神社…富士山、遠いです
(°д°lll)ガーン
いやいや、富士山に行かずとも富士はある!
不治の病
浅ましき精神を修正すべく向かうは
浅草!浅間神社!
※”あさま”ではなく”せんげん”なんですけどね(゚ー゚;A



スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。