よもだを中心に行ってみよう 本社三島神社
2018/06/29
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
”You’re Fired!” (((( ;゚Д゚)))ト、トランプ
本社に行ったら斯様なお言葉を賜り…
(;´Д`) サヨウラナ、ミナサン … (ll-ω-)。oOチガイマス
本社は本社でも三島の本社
元三島神社
三島神社に続いて
三島だけに3つ目!Σ(´ω`ノ)
3つ目だけに
”三つ目がとおる”のように
絆創膏貼って逝きましょう
( ;∀;)和登サン、イナイケド
食べたらその分”よもだ”で動こう ふじ
2018/06/22
カテゴリ スタジオ周辺 入谷・下谷 食べたらその分”よもだ”で動こう
「ごめんなさいねルパン
私の辞書にはやっぱり
仲間イコールス”タジオよもだ”なの♡」
「ふ、ふじこちゃ~ん(;へ:)」
(ΦωΦ)フフフ ルパンは裏切れても、よもスタは裏切れないと!
そんな”ふじ子”ちゃん、行きつけのお店((ウソ゚゚∀゚゚)ノ
ふじ子ちゃんのファッションに負けないぐらいの
カラフルなメニューが揃うあの店に行きましょう!
食べたらその分”よもだ”で動こう キッチントマト
2018/06/15
カテゴリ スタジオ周辺 三河島 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう
ふと、知らない街へ行ってみたい…
(; ̄□ ̄A病ンデル!?
適当に歩いて辿り着くは”三河島”
…ご近所ネタ切れッ、
ていうわけじゃないですよ (゚ー゚;Aアセアセ
上から読んでも”とまと”
下から読んでも”トマト” …
地下から使っても”よもだ”
3階から使っても”よもだ”
…
…
…同類ですね 工エェェ(´゚д゚`)ェェエ工
同類友が呼ぶ、向かいましょう!キッチントマトへ
”よもだ”もいいけど土産もね 桃林堂
2018/06/08
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 上野
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
・・・小さくなれよ
ハーイリホー♪(≧∀≦*)
それで小さくなった
小さい鯛、小さい鯛、見~つけた
だれかさんが見~つけた
ヽ(*゚∀゚)ノダレダー?
見つけてしまった以上、紹介せねばなりません
上野恩賜公園近くにひっそりとたたずむ、
名店「桃林堂」を!
”よもだ”もいいけど土産もね あんず
2018/06/01
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 鶯谷
あん、あん、あん
といえば
子規”庵”
こごめ大福 竹隆”庵”
と「あん」の街、鶯谷Σ(゚ω゚)ですが
…もちろん、「”安”価で”安”心のスタジオよもだ」も”あん”ですよΣ(゚ω゚)
そんな「あん」の街の
「あん」の詰まった「”あん”ず」を紹介しましょう
………
……
… 煤けてません、焦げてません
綺麗な背びれからガブリと行きましょう!
よもだを中心に行ってみよう 一葉記念館
2018/05/25
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
薄桃色の壁に囲まれた病室の窓から見える
一樹の木
あの木の葉が
一葉、一葉、一葉…
最後の葉が落ちた時、私は……
ギャアァァァァ━━━━(|||゚Д゚)━━━━!!!!!!
私没記念( ;∀;)に行ってきました
名作「たけくらべ」の舞台となった龍泉寺町にある
わが国で初の女流作家の単独資料館
台東区立一葉記念館に!
よもだを中心に行ってみよう 旧陸奥宗光別邸
2018/05/18
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 鶯谷
カミソリ大臣…
カミソリ負けしない強靭な皮膚
その滑らない掌から繰り出されるカミソリシュートは
誰にも打たれることはなかった…
(´∀`ウソダョ)☆彡
カミソリ大臣と呼ばれた陸奥宗光邸といえば
北区の旧古河庭園が有名ですが、鶯谷にも!!
さぁカミソリの如くシュッパと行ってみましょう!
食べたらその分”よもだ”で動こう ヴァルバル
2018/05/11
カテゴリ スタジオ周辺 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう 鶯谷
走り出したら止まらないぜ土曜の夜のよもスタだ!
ヴァルンヴァルン ババルバルバ
ブロロロロ スパパパパ………
シャーガラガラガラ カンカンカンカン…プスプス
止まってしまったようです ( ;∀;)
さすれば歩く!鶯谷駅南口方面へ
”私たちのバー” ヴァルバルキッチンへ
食べたらその分”よもだ”で動こう マルス
2018/05/04
カテゴリ スタジオ周辺 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう 鶯谷
丸酢・・・球体内で醗酵させることで、
えも知れぬまろやかな酢が…(-ω-;)(;-ω-)チガウ
丸薄・・・ハゲ…(-ω-;)(;-ω-)チガウッテ
丸椅子・・・よもスタには各スタジオごとに
10脚も常備されているという…(-ω-;)(;-ω-)チガウッテバ
…くだらない妄言に怒りの炎を燃やす今の貴方は
まさに闘神!
闘神の如く全てを薙ぎ払いながら向かいましょう
下町グルメの集う店「マルス」へ!
”よもだ”もいいけど土産もね 江戸うさぎ
2018/04/27
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里
江戸を闊歩する妖怪
妖怪が似合う土地 —下町 d゚ω゚d)オゥイェー
「なんか用かい?」
そう、用があるんです! (´・ω・)キリッ
妖怪求める帰り道
行きは好い酔い、帰りは恐い、と
本日のお土産
日暮里名物「妖怪大福」にしてみましょう



スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。