1時間500円から利用できる格安レンタルスタジオ

予約・状況

03-5849-4191

電話対応11:00-17:00 繋がらない場合は 問合せ

facebookボタン ツイッターボタン google+ボタン

よもだを中心に行ってみよう ねぎし三平堂

2017/08/18

カテゴリ

「どーもすいません」
いきなりお詫びから…(゚ー゚;A

謝っているんだか、笑っているんだか、分からないぐらい
「もう、大変なんですから」…(娘さんが(((;゚ρ゚))))

そんなこんなでヨシコさん、
今回は「昭和の爆笑王 林家三平の資料館」
ねぎし三平堂 に
スタジオよもだ から行ってみましょうミ(o*・ω・)

続きを読む

食べたらその分”よもだ”で動こう 東瀛

2017/08/12

カテゴリ

 
もう、何て読む漢字か、わかりません(○`ε´○)
コピペしてきました…\(;゚∇゚)/
”とうえい”と読むようです…

スタジオよもだ → 東瀛 鶯谷

……全米が泣いたハングリーストーリー、開幕ですヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

続きを読む

食べたらその分”よもだ”で動こう ひもの屋

2017/08/06

カテゴリ

 
あれ、鶯谷食堂…
時の流れってやつは… ε= (-。- )
(2017年4月ぐらいまで鶯谷食堂というお店だったのです…)

時の流れはピチピチのお肌をカサカサにしてしまうと。
そんなわけで、
「ひもの屋」にお邪魔しましょう!

続きを読む

よもだを中心に行ってみよう 日暮里繊維街

2017/07/31

カテゴリ

日暮里といえば古の駄菓子問屋街で有名…
しかし繊維街としても…
ε-(;-ω-`A) フゥ

目指せ!自作コスプレ
撮るぜ!よもスタで…
ε-(;-ω-`A) フゥ

そんなわけで、
よもスタから繊維を求め、戦意を高めて出発しましょー
「布の街 布の道」日暮里繊維街へ!

続きを読む

よもだを中心に行ってみよう 大屋商店

2017/07/25

カテゴリ

日暮里といったら繊維街!
…しかし、いにしえのこの街は
「駄菓子問屋街」でも有名だったのです!

だがしかし(_ _|||)駄菓子問屋は年々数を減らし、
今では一店舗のみ(゚´ω`゚)
そんな問屋街唯一の生き残り「大屋商店」に
よもスタから行ってみましょう!

いざゆかん、”大人買い”しに Σ( ̄ロ ̄lll)

続きを読む

食べたらその分”よもだ”で動こう 裏サブロン

2017/07/19

カテゴリ

よもだの裏から裏サブロンへ
裏から裏へ
一体何の謀略か!?

そんなわけで本日のランチは
日暮里「裏サブロン」へ

続きを読む

食べたらその分”よもだ”で動こう デン

2017/07/13

カテゴリ

 
「でんこちゃん、あなた最近太ったんじゃない?」
「∑(〃゚ o ゚〃) ハッ、でんでん、そんなことないよ…」
なんて言われてしまうかもしれなくとも
食べてみたいものが、そこにある!

本日のご紹介は「珈琲の店 デン」

続きを読む

よもだを中心に行ってみよう かっぱ橋道具街

2017/07/04

カテゴリ

 
2017年の下町七夕まつりは何と30周年!
よし、皆様が行きやすいように
会場の中心地、合羽橋にお先に行ってみましょう!

さぁ貴女も彼氏と連れ立っていけば、数多の調理器具に触発されて
彼もアグレッシブな料理の一つもしてくれるかもしれません?!

それを期待して「合羽橋道具街」へ進撃です ミ(o*・ω・)

続きを読む

よもだを中心に行ってみよう 入谷鬼子母神

2017/06/30

カテゴリ

夏の風物詩 朝顔まつり は
鶯谷駅南口から入谷のあたりで開催!

そんなわけで、朝顔まつりの中心地
「恐れ入谷の鬼子母神」へ
”よもだを中心に行ってみよう” ミ(o*・ω・)

スタジオよもだ → 入谷鬼子母神

続きを読む

食べたらその分”よもだ”で動こう ビクトリヤ

2017/06/27

カテゴリ

本日のご紹介はKINKS 1969年の傑作アルバム
「アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡」収録の
ヒット曲「ヴィクトリア」…(-_-;)(;-_-) チガウデショ

鶯谷の名物
いや、下町の誉れ
いやいや、東京の醍醐味
いやいやいや、日本に生まれてよかったー!

純洋食「グリル ビクトリヤ」をご紹介

続きを読む

スタジオ周辺 食べたらその分”よもだ”で動こう 鶯谷
facebookボタン ツイッターボタン google+ボタン

スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。