”よもだ”もいいけど土産もね ココロ
2019/09/20
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 入谷・下谷
「い、いきなり…ど、どうしたんだよ
ジャイアン(=よも田つよし)?」
「空き地にマンションが建つから
俺のリサイタル会場がなくなったんだ!
ムシャクシャするから殴らせろ!」
「え、え、え、、そ、それなら
安くて広くて優しい(≒妖しい)スタッフがいる
スタジオよもだでリサイタルを開けば…」
「おぉ、そうか~!心の友よ~!
いい案をくれた”心”の友に、
なんかお礼をしないとな」
さて、よも田つよし君…
”心”の友へ送る”心”のこもった
お礼は何にするのでしょうか?
ここはもちろん、
スタジオよもだ近くで探さねば、ね!?
食べたらその分”よもだ”で動こう よしむら
2019/08/09
カテゴリ スタジオ周辺 入谷・下谷 食べたらその分”よもだ”で動こう
「よし、わかった!」
…(◎_◎) ン?何ガワカッタノ? “トドロキ”サン
「あいつが犯人だ!」
…(◎_◎) エ?
「アイツは今、ランチを食べに行っている」
…(◎_◎) ソ、ソウナンデスカ?
「よし、むかうぞ、キチンと!よし、むー」
…(◎_◎) ムー?
そんなわけで、ランチの場に向かいましょう
向かうは昭和28年開業の老舗洋食!
食事中はマスクを取りましょう、佐清さん
よもだを中心に行ってみよう 朝顔まつり 2019
2019/07/06
カテゴリ イベント スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 入谷・下谷
朝がオォ!
スタジオォ!
そっくりですね…Σ(゚◇゚;)
スタジオよもだのオープンは2015年6月ですが、
2015年の朝顔まつり、行ってません(p_・q)
2016年の朝顔まつり、行った!でもブログはまだやっておりませんでした
2017年の朝顔まつり、行った!ブログでも紹介しました!
2018年の朝顔まつり、行った!またもやブログでも紹介しました!
というわけで
2019年…………俺は行くぜ!
よもだを中心に行ってみよう 小野照崎神社
2019/06/28
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 入谷・下谷
Oh!No!照る…
禿げてませんってば
禿げにご利益…ヾ(・д・`;) チガウヨ
かの「金田一耕介…!(○ω○;)」で著名な渥美清さんが
売れていない頃に、この神社に参拝して願をかけ後
オファーが飛び込んで来たということで有名な神社
よもスタをご利用されるお客様が
羽ばたかれる日を夢見て、お参りしましょう!
雨の日も風の日も髪が禿げてもお百度参りΣ(=゚ω゚=;)
食べたらその分”よもだ”で動こう ときわ食堂
2019/06/21
カテゴリ スタジオ周辺 入谷・下谷 食べたらその分”よもだ”で動こう
かの店に行く…”時は”満ちた!
旅立ちだ!鬨の声を挙げよ!
「”時は”金なり」…急げ急げ…と(゚ー゚;A
「トキワ金なり」なんですから
これはさぞお得に違いない!…と(゚ー゚;A
お得情報には眼がない私の情報網をすりぬけることはできません…
お得に満ちた食堂 –ときわ食堂– へ!( ✧Д✧)
旅立ちだ!( ◞•̀д•́)◞
食べたらその分”よもだ”で動こう 河金
2019/05/24
カテゴリ スタジオ周辺 入谷・下谷 食べたらその分”よもだ”で動こう
スタジオよもだの近辺
谷に入る(入谷)、
谷は下だ(下谷)
龍の泉(竜泉)、
松の谷(松が谷)、
谷の中(谷中)…とか、もう水だらけ
かく言うスタジオよもだも
「根”岸”」にあると(゚ー゚;A
–獅子は我が子を
千尋の谷に落とす– と…
どうやら入谷あたりに
落とされたようです(゚ー゚;A
そんなわけで…
溺れる者は「肉」をも掴むがごとく
落とされた入谷でたくましく
生きましょう!
かの店の肉を食らうために、
行きましょう!
食べたらその分”よもだ”で動こう 東嶋屋
2019/05/17
カテゴリ スタジオ周辺 入谷・下谷 食べたらその分”よもだ”で動こう
「私の彼はとても素敵なの
…言葉巧みで、
優しいけど
強引なところもあって…
私の素敵な
素敵な
”黄色い彼”」
そんな素敵な黄色い彼が好きなものは当然、
ハンバーガー((-ω- 三 -ω-))
【黄色いカレー】
彼のそばで、そば屋のカレーとは、
また此れ如何に?
最凶の彼と共に
最強の蕎麦屋のカレーを堪能しましょう!
食べたらその分”よもだ”で動こう ナマステ
2019/05/03
カテゴリ スタジオ周辺 入谷・下谷 食べたらその分”よもだ”で動こう
生捨て…
生ゴミ捨てるな!(怒`・ω・´)ムキッ
ヾ(・д・`;) チガウ
コンニチワ…サヨナラ…ナマステ…
とりあえずナマステ”と言っておけば大丈夫という
万能の挨拶言葉を操るインド人
もちろん食もスパイスを万能に操るインド人!
それに対して…ウグさん…
仕事以外外にほとんど出ないインドア人!?
そんな2人がかち合えば、何かが起こる?
今、対決の火蓋が切って落とされる
ウグさん、
缶詰のカレーを食べてるヒマはないですよ(゚ー゚;A
”よもだ”もいいけど土産もね 一本堂
2019/03/22
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 入谷・下谷 閉店
「一本、どう?」
「あ、ありがとございま…」
ダンディーな紳士から渡された一本の藁
よもスタから東に向かって歩いていく間に…その藁は
変な男の人が交換してくれと…3つのミカンになり…
変な女の人が交換してくれと…絹の布になり…
変な宇宙人が交換してくれと…元気のない馬に…
そんな元気のない馬を元気にするため
「”うま”い」ものを
「一本、どう」から始まる
全米が泣いたハングリーストーリー
開幕です!?
”よもだ”もいいけど土産もね 肉のえびすや
2019/02/15
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 入谷・下谷
肉のエルビス屋…
晩年の太ったエルビスが下町で生きていた((;゚Д゚)); ガクブル
…
…違 ((-ω-。)(。-ω-))違
恵比寿様でした (゚ー゚;A
まぁ、この際どちらでもいいでしょう
「疑心暗鬼(Suspicious Minds)」ならず、
「監獄スタジオ(Jailhouse Rock)」から「肉にしびれて(All Shook Up)」、
「肉を冷たくしないで(Don’t Be Cruel)」
肉を「好きにならずにいられない(Can’t Help Falling In Love)」
「猟犬(Hound Dog)」のように行きましょう
「本命はあの店(Stuck On You)」だ!



スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。