よもだを中心に行ってみよう 矢先稲荷神社
2019/12/30
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
いなり神社といえば
平成三強と謳われた競走馬”イナリワン”を祀る …(-_-;)(;-_-) チガウ
お供え物は稲荷寿司しか受け付けない強情な神社…(-_-;)(;-_-) チガウ
フィンランドで一番広い自治体”イナリ”の神社 …(-_-;)(;-_-) チガウ
全国の神社の1/3は稲荷神社とも言われている
どこにでもあるお稲荷さま
でも境内社が多いので、
単体で大きな神社は…なかなかありませんε=( ̄。 ̄;)
とお嘆きの方に、
千束稲荷神社
玉姫稲荷神社
に続いて、ここをご紹介しましょう!
「矢先稲荷神社」
よもだを中心に行ってみよう 吉原神社
2019/12/24
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
「火事と喧嘩は江戸の華」
なんて言いますが、
江戸の火事の大半は、
吉原で起きたものなんて話も…
まさに吉原炎上
幕府に公式に許可された遊郭
それが吉原!
そこに鎮座するのが
吉原神社!
炎上上等!
燃え盛る若き血潮をみなぎらせて
向かいましょう
吉原へ!ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘ
…((・ω・ = ・ω・)) 違
吉原神社へ!
よもだを中心に行ってみよう 浅草神社
2019/12/20
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
お隣は 浅草寺 … せんそうじ
此処は 浅草神社… あさくさじんじゃ
Oh No ニホンゴムヅカシィデス
ワタシハ、マダ、日本ニ来テウン十年シカ、タッテイナイノデ…
雷門に仲見世通りに五重塔、
華やかなる観光名所、浅草寺
その隣に… ひっそりと?(ノ△・。)
Oh Yeah ヒッソリ…忍者デスネ、外国人喜ビマス!
ワタシ、ゼヒ、浅草忍者ニ行キタイデス
忍者じゃなく神社(゚ー゚;A
ひっそりしてても逃しませんよ…
行きましょう!浅草神社へ!!
よもだを中心に行ってみよう 歳の市
2019/12/16
カテゴリ イベント スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
歳…
0歳から100歳まで
隠居してぇな~
早く大人になりたい
若返りたいわ
子どもからやり直せれば…
そんな願いをかなえる幻想の市が
年に1回、立つらしい…
そう、それが「歳の市」
「今年は72歳をもらおうか」
「18歳はちょっと値が張るよ~」
「15の夜を試したいんだ –盗んだバイクで~♪」
「3歳はいい出物がないんだよ」
欲望と喧騒が渦巻く幻想の市…
知ってしまったからには、
もう誘われる欲望には打ち勝てない…
さぁ、貴女も今宵、かの地へ… おこしやす~
…
…
…((-ω-。)(。-ω-)) チガウ チガウ
というわけで、年1回の年の瀬風物詩
「歳の市」へ行ってみましょう!
よもだを中心に行ってみよう 酉の市 2019
2019/11/15
カテゴリ イベント スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
今年もやって来た!(-ω-´。)
酉の市!
3年連続
トリ!トリ!トリ!
我、奇襲ニ成功セリ
… ∑ヽ(゚∀゚;)ソレハ、トラトラトラ
2019年の酉の市は
一の酉 08日 金曜日
二の酉 20日 水曜日
まだ瑞々しい”一の酉”の思い出を
ここに語り尽くしましょう!
… ∑ヽ(゚∀゚;)ソンナ大層ナモンジャ
よもだを中心に行ってみよう 花やしき
2019/11/01
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 浅草方面
遊園地 ――
老いも若いも
淑女も紳士も
大人も子供も
ギャル(゚ー゚;Aでもバッドボイーズ(゚ー゚;Aでも
そこに行けば童心を取り戻し
時を忘れ、羞恥心さえも忘れ…
「You,園児デスカ?」と外国人に驚かれること請け合いの
「ゆ・う・え・ん・ち」
スタジオよもだの在る地・台東区に
”日本最初の遊園地”があると聞けば
心も精神も常に童心 -仕事シタラ負ケダ- の私が行かないわけがないでしょう!
聴き入りましょう、花の香りに包まれて!
((-ω-。)(。-ω-))チガウ、コレハ 「花と指揮」(゚ー゚;A
ところ、浅草
行きましょう、「花やしき」へ
よもだを中心に行ってみよう 西洋美術館
2019/09/13
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 上野
VIVA!世界遺産
セイ!イェ~ (いぇ~)
エ~オッ (え~おっ)
エ~オ~ (え~お~)
エロレロエレレオッ (えろれろえれれお)
エ~ロッ (え~ろ)
エ~ロッ (え~ろ)
エ~~ロッ (え~~ろ)
エ~~~~~~~~~ロッ (え~~~~~~~~~ろっ)
エ~ロッ (え~ろ)
エ~ロッ (え~ろ)
イ~ロリロリロリレロレロレロッ (い~ろりろりろりれろれろれろっ)
レ ロッ (れろっ)
レ ロッ (れろっ)
セイ!ヨ~~ (………Σ(゚◇゚;)よ?)
…
…
そんなわけでΣ(゚◇゚;)芸術鑑賞!
セイ!ヨ~ 美術館、行きましょう!国立西洋美術館へ
よもだを中心に行ってみよう 奏楽堂
2019/09/06
カテゴリ スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 上野
「ねぇねぇ知ってた?3年A組の”想宇 -sou-”くん、苗字は工藤らしいよ」
「ナニッー、想宇が工藤だとー!」
ガ━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン
想宇が工藤だとー!
そうがくどうだとー!
”そうがくどう”だとー!
奏がくどうだとー!
奏・楽・堂だとー!
こんな衝撃的な事実を知った時は
バックに荘厳なるパイプオルガンによるBGMが欲しいものです
ロータリースピーカーとハモンドオルガンでもいいですけどね!
荘厳なるBGMを求めて…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
日本最古の洋式音楽ホールに佇みに行きましょう!
よもだを中心に行ってみよう 朝顔まつり 2019
2019/07/06
カテゴリ イベント スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 入谷・下谷
朝がオォ!
スタジオォ!
そっくりですね…Σ(゚◇゚;)
スタジオよもだのオープンは2015年6月ですが、
2015年の朝顔まつり、行ってません(p_・q)
2016年の朝顔まつり、行った!でもブログはまだやっておりませんでした
2017年の朝顔まつり、行った!ブログでも紹介しました!
2018年の朝顔まつり、行った!またもやブログでも紹介しました!
というわけで
2019年…………俺は行くぜ!
よもだを中心に行ってみよう 元三島例大祭
2019/07/05
カテゴリ イベント スタジオ周辺 よもだを中心に行ってみよう 鶯谷
元三島…
「元は三島っていう名前だったの」
えっ、京都じゃ”忍”って…言ってたじゃないかッ~
神戸に渚があれば、鶯谷には岸があると
鶯谷の岸「根岸」の地元神
(神・ω・) 元三島神社 (・ω・神)
いの一番にブログご紹介済みですが、
ここは、ほれ、そら…近いので(゚ー゚;A
写真増えすぎちゃいますので、
例大祭の様子を別枠でご紹介です!



スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。